大阪大学医学部卓球部

目次

部の歴史

名簿に残っている最古のOBの先生は大正11年卒ですから、おそらく1930年ごろからあるのではないかと思われます。大阪大学医学部で最も古くからある、伝統ある部活です。

練習時間

練習時間は以下の通りです。週3回ありますが、全く強制ではありません…ただ、なるべく高頻度で練習に来てもらえると嬉しいです!各自の予定に合わせて、練習したいと思う時に来てください!

曜日 時間帯
17:00~19:30
14:00~17:00 (北千里練は13:00から)

練習場所

練習場所は、下図の赤で示した阪大吹田キャンパス体育館の2階です。

吹田キャンパス体育館

また,吹田体育館が使用できない際には,下図の北千里市民体育館1階の第2体育室で練習を行います。北千里市民体育館までは,阪急北千里駅から徒歩5分程度です。

吹田キャンパス体育館

少しでも興味をお持ちになったら、いつでもぜひ見学に来て下さい!医学部生の皆さんの体験参加を、部員一同、心からお待ちしております!!

その際、できれば運動できる服装と体育館シューズを持ってきて頂けると有り難いです!ラケット等の用具はこちらで用意します!事前にもう少しクラブのことを知りたいという方は、ご遠慮なくメールにてお尋ね下さい。

年間スケジュール

卓球部の年間スケジュールです。年によって少し変動があります。

※近年は新型コロナウイルスにより、飲み会を中心に例年と異なる点が多いです(2023年現在)

4月 オリエンテーション 新入生に対するクラブ説明会です。新歓の正念場です。
新入生合宿 毎年滋賀県の和邇浜(わにはま)で行われる医学科新入生全員参加の1泊合宿です。先輩と知り合い、そして各部活の宣伝の場も兼ねています!
お花見 花を愛でる繊細な感性も養います(?)
5月 春季近畿医学生体育大会
(春近)
例年GW付近に行われます。新入生にとっては初めての試合であり、それ以外の人にとっても新年度で初めての試合です。
新入生歓迎コンパ この部の四大イベントの1つです。読んで字のごとく新入部員を熱烈歓迎します。夜を徹して行なわれるどんちゃん騒ぎ、満ちあふれる先輩の愛…そして新入部員は完全にこの部の雰囲気と一体化し、正式な部員となります!
6月 奈良医・近大交流戦 奈良県立医科大、近畿大学医学部との定期戦です。2月に行われることもあります。
7月 強化練習 7月中旬になると、毎年3日間強化練習を行っています。暑い中での練習は大変ですが、一気に上達できるチャンスでもあります。
8月 西日本医学生体育大会
(西医体)
医学科の部員にとって最も重要な大会です!!
範囲が西日本ということで、近畿大会よりも規模が大きいです。会場が遠いことが多いですが、逆に普段でなかなか行かない所に旅行がてら行けるので、楽しみでもあります。
全国保健学科学生卓球大会
(全保)
保健学科の学生にとっては、西医歯薬に準ずる規模の大会です。全国大会ということもあって、レベルはかなり高いです。
オフ 西医体・全保が終わればオフ、夏休みです。行事としては何もありませんが、旅行へ行く人も多いようです。
9月 OB戦 この部の四大イベントの1つです。OBの先生方も参加して、トーナメントを行います。現役部員とOBの先生方とで組むダブルス、現役-OBの団体戦は、毎年とても盛り上がります。試合の後にはコンパがあります。
秋季近畿医学生体育大会
(秋近)
春近(5月)と同じ規模の大会ですが、春近よりもレベルは高くなっています。卒業生が一丸となり団体戦優勝を目指します。
10月 大医・関医・和医大交流戦 毎年この時期になると、大阪医大・関西医大・和歌山県立医大と定期戦を行います。
11月 中之島祭 阪大医学部の学園祭です。毎年、1・2回生が主体となり、部活ごとに学祭を盛り上げます。
12月 北陸近畿中部医薬学生卓球大会
(北陸、北近中)
雪が降りしきる冬の北陸に遠征して試合を行います。連合で団体やダブルスを組める、自由な大会です。
忘年会 試合ラッシュが落ち着いたところにあるのが四大イベントの1つ、忘年会です。各々の出し物を楽しみながら、朝までパーッと朝まで飲み明かします。これが終わると、「今年も終わりだな」と感じさせられるものです。
1月 京阪神四大戦 京大・神大・京都府立医大と阪大の四大学で行う定期戦です。
2月 東西四大戦 東大・京大・慶応・阪大の四校で行う定期戦です。年によって、3月に行ったりもします。交流戦後にはコンパも行われます。
スキー・スノボ旅行 各学年の試験が終わった2月末に、1泊2日でスキー・スノボをしに行きます。国家試験を受けられ先輩方の合格を願い、代わりに滑ってきます(?)
3月 合宿 大会に向け4泊5日で強化練習を行います。練習はきついですが、練習後に夜に部屋で集まってみんなで話をするのも非常に楽しいです。先輩方と親密になる良い機会です。最終日の夜には幹部交代と合宿打ち上げを兼ねて希望者が飲み明かします!
関西医歯薬学生卓球大会
(関西医歯薬)
自由度がかなり高い大会です。シングルスに新人戦があるなど、表彰のチャンスが全員に開かれます!また、男女の絆が試される混合ダブルスは非常に盛り上がります!卒業生や他大生との交流の場も兼ねています。
西日本医歯薬学生体育大会
(西医歯薬)
西医体よりもさらに規模が大きい大会で、参加校は当然西医体より多く、レベルが高くなっています。
追い出しコンパ 卒業される6・4回生の先輩方に全員で追い出しコンパをします。追いコンといえばプレゼントです!その先輩らしさを象徴するものを考えるのがまた面白いものです。

大阪高等学校全寮歌

大きな飲み会の1次会の終わりに必ず歌われるのがこの歌です。伝統のある歌ですので、阪大生の方はこれを見て覚えていただけると有り難いです。

簡単な楽譜(jpg画像)はこちらからダウンロードできます。

東天紅(とうてんくれない)染める
金剛の峰にこれを嘯(うそぶ)かば
天下の惰民一時に破れ
夕陽沈む茅淳(ちぬ)の海に
これを叫ばば
魑魅魍魎(ちみもうりょう)も影をば潜めん
いざ歌わんかな
大阪高等学校全寮歌
(アイン・ツヴァイ・ドライ)

(一)
嗚呼黎明は近づけり
嗚呼黎明は近づけり
立てよ我が友自由の子
帝陵山下の熱血児
侃愕(かんがく)の弁地を払い
哲人の声消えんとす

(二)
嗚呼暁鐘(ぎょうしょう)は鳴り響く
嗚呼暁鐘(ぎょうしょう)は鳴り響く
三州(さんしゅう)の野に殷々と
強き響きを伝えつつ
旧殿堂の奥深く
眠れる魂を醒ますべく

(三)
城南高し三層楼(さんそうろう)
篭(こも)れる理想を誰か知る
美酒玉杯に耽(ふけ)りたる
愉安(とうあん)の世を低く見て
文を学び武をば練る
五百の健児君見ずや
五百の健児君見ずや
PAGE TOP
@handaimttcさんのツイート
inserted by FC2 system